赤ちゃんにかまぼこはいつから?離乳食やアレルギーは?

94c5ca85110478d281bb50f8f2e61a1d_s

うどんのトッピングやお節料理、お弁当のおかずとしても定番なかまぼこ(蒲鉾)ですが、赤ちゃんの離乳食にはどうなのでしょうか?

私にもちょうど1歳過ぎで離乳食真っ盛りの娘がおります。
頃合的には後期~完了期ですが、かまぼこのような練り物はまだ食べさせたことがありません。

その理由としては

  • いつ頃から、どのように食べさせれば?
  • やはり塩分が強いのでは?
  • アレルギーや添加物はどうなの?

といった疑問や不安が浮かんできたからです。
きっと私と同じようにお考えのママさんも多いのではないでしょうか。

今日はそんなかまぼこについて、調べた情報を順次紹介していきたいと思います。
毎日お忙しい皆さんにとって、知識の足しになれば幸いです。

「赤ちゃんにかまぼこはいつから?離乳食やアレルギーは?」の続きを読む…

赤ちゃんに油揚げはいつから?離乳食には油抜きが必要?

ad51be625d05ccb87ec779c56bbc67aa_s

お味噌汁や煮物、きつねうどんなどにもよく使われる油揚げ(あぶらあげ)ですが、赤ちゃんの離乳食にはどうなのでしょうか?
※地方によっては「あげ」「あぶらげ」「稲荷揚げ」「狐揚げ」「薄揚げ」とも呼ばれているそうです。

私にもちょうど1歳過ぎで離乳食の娘がおります。
以前からお味噌汁は飲ませていましたが、そろそろ油揚げを入れて良いかどうかで迷っています。

その理由としては

  • 油揚げはいつ頃から食べさせてOK?
  • 消化に良くないのでは?
  • アレルギーにならないだろうか?

などの疑問が浮かんできたからです。
おそらく私と同じようにお考えのママさんも多いのではないでしょうか。

今日はそんな油揚げについて、色々調べてみた情報を紹介していきたいと思います。
毎日の育児でお疲れの皆さんにとって、有益な内容となれば幸いです。

「赤ちゃんに油揚げはいつから?離乳食には油抜きが必要?」の続きを読む…

赤ちゃんにウニはいつから?離乳食やアレルギーの心配は?

1c19b99e8332a7e338c171cb768b0147_s

お寿司や海鮮丼には欠かせない食材でもあるウニですが、小さな赤ちゃんにはどうなのでしょうか?

先日、私の叔母がスーパーでお寿司の詰め合わせを買ってきてくれました。
家族で美味しく頂いていたところ、1歳半の娘がウニを欲しがりました。

「ちょっとだけなら・・・」と思いましたが、ふとこんな疑問も浮かんできました。

  • 赤ちゃんにウニはいつから大丈夫?
  • 生なので消化に良くないのでは?
  • アレルギーの心配はどうなの?

などなど、ウニはまだ食べさせたことがない食材なので気になります。

今日はそんな私と同じような疑問をお持ちの方々の為にも、調べて分かったことを紹介していきたいと思います。

毎日育児に奮闘されている皆さんへ、知識の足しになれば幸いです。

「赤ちゃんにウニはいつから?離乳食やアレルギーの心配は?」の続きを読む…

赤ちゃんにイクラはいつから?アレルギーや離乳食には?

4abd90c6fa2db2e11241cbaa27c3f228_s

プチプチとした独特の食感と風味が楽しめるイクラですが、小さな赤ちゃんにはどうなのでしょうか?
(※ちなみにイクラの語源はロシア語の「イクラー」からきているそうです)

先日、回転寿司屋さんに行った時のことです。
1歳半の娘が軍艦巻きのイクラを食べたそうにしていました。

「少しだけなら・・・」と思いましたが、同時にこんな疑問が浮かんできました。

  • 赤ちゃんにイクラはいつ頃からOK?
  • 味付けや塩分が濃いのでは?
  • 生モノでアレルギーが出やすそうだけど?

などなど、やはり小さな子供の口に入るものなので気になります。

今日はそんな私と同じような疑問をお持ちの方々の為にも、調べて分かったことを共有していきたいと思います。

毎日、育児でお忙しい皆さんの知識の足しになれば幸いです。

「赤ちゃんにイクラはいつから?アレルギーや離乳食には?」の続きを読む…

赤ちゃんにオニオンスープはいつから?離乳食としては?

f045062f36f6855c194e6b1887640d95_s

西洋料理のスープとして欠かせないオニオンスープですが、赤ちゃんの離乳食にはどうなのでしょうか?
(基本的にはタマネギがメインとなりますが、フランスやイタリア、ドイツ等では少しずつ内容や製法が違うようです)

私にもちょうど1歳で離乳食真っ盛りの娘がおります。
先日インスタントのオニオンスープを作った際、娘にも飲ませるかどうかで悩みました。

その理由としては

  • 赤ちゃんにオニオンスープはいつからOK?
  • 塩分や添加物はどうなの?
  • アレルギーになる心配は?

といった疑問が浮かんできたからです。
おそらく私と同じようにお考えのママさんも多いのではないでしょうか。

今日はそんなオニオンスープについて、私なりに調べた情報を紹介していきたいと思います。
毎日の育児でお疲れの皆さんにとって、お役に立てば幸いです。

「赤ちゃんにオニオンスープはいつから?離乳食としては?」の続きを読む…

赤ちゃんにハンバーグはいつから?離乳食にソースは不要?

IMG_2737

子供から大人まで幅広い年齢層で食されているハンバーグですが、赤ちゃんの離乳食にはどうなのでしょうか?

私にもちょうど1歳で離乳食真っ盛りの娘がおります。
先日スーパーの加工食品コーナーにていくつかのハンバーグ(既製品)を見かけ、こんな疑問が浮かんできました。

  • 赤ちゃんにハンバーグはいつ頃からOK?
  • やはり塩分や油分が多いかも?
  • アレルギーが出る心配は?

などなど、おそらく私と同じようにお考えのママさんも多いのではないでしょうか。

今日はそんな既製品のハンバーグについて、私なりに集めた情報を紹介していきたいと思います。
毎日育児でお忙しい皆さんにとって、少しでも有益な記事となれば幸いです。

「赤ちゃんにハンバーグはいつから?離乳食にソースは不要?」の続きを読む…

赤ちゃんに卵豆腐はいつから?離乳食やアレルギーは?

IMG_3304

温めても冷たくても美味しい卵豆腐(たまごどうふ)ですが、赤ちゃんの離乳食としてはどうなのでしょうか?

私にもちょうど1歳で離乳食真っ盛りの娘がおります。
先日行きつけのスーパーにていくつかの卵豆腐を見かけ、こんな疑問が浮かんできました。

  • 赤ちゃんに卵豆腐はいつ頃から?
  • 塩分が強くないだろうか?
  • アレルギーや添加物はどうなの?

などなど・・・食感的には赤ちゃんにも良さそうですが、気になったので先に調べてみることにしました。

おそらく私と同じように、疑問を持たれた方も多いのではないでしょうか。
今日はそんな卵豆腐について、集めた情報を紹介していきたいと思います。
毎日育児でお忙しい皆さんにとって、有益な記事となれば幸いです。

「赤ちゃんに卵豆腐はいつから?離乳食やアレルギーは?」の続きを読む…

赤ちゃんに海苔の佃煮はいつから?アレルギーや離乳食は?

895_11

ホカホカの白ご飯の上に乗せて食べるのが美味しい海苔の佃煮ですが、小さな赤ちゃんに食べさせても大丈夫なのでしょうか。

我が家にも食欲旺盛な娘(1歳)がおりまして、私たち親が食べるものを何でも欲しがります。
先日、私の朝ご飯に乗せていた海苔佃煮を食べたそうにしていました。

少しだけ食べさせてみようと思ったのですが、

  • 1歳で海苔の佃煮はまだ早いのでは?
  • 加工食品なので塩分や添加物が多いのでは?
  • アレルギーが出たりしないだろうか?

というような疑問が頭に浮かんできました。
やはり小さな子供の口に入るものには、私たちの食べ物以上に気を遣います。

今日はそんな私と同じような疑問をお持ちの方の為にも、調べてきたことを紹介したいと思います。

ちなみに「青のり」や「焼きのり」については、下記にそれぞれまとめています。

赤ちゃんに青のりはいつから?アレルギーや離乳食には?

赤ちゃんに焼きのりはいつから?アレルギーや離乳食には?

毎日の育児でお忙しい皆さんの役に立てれば幸いです。

「赤ちゃんに海苔の佃煮はいつから?アレルギーや離乳食は?」の続きを読む…

赤ちゃんに水ようかんはいつから?離乳食やアレルギーは?

1d9e383c75b37a90ab3b783601b60d10_s

なめらかな口当たりと喉越しが楽しめる水ようかんですが、小さな赤ちゃんにはどうなのでしょうか。

先日スーパーの和菓子コーナーに並んでいる水ようかんを見かけ、こんな疑問が浮かんできました。

  • 赤ちゃんに水ようかんはいつ頃から?
  • 糖分が強すぎるのでは?
  • アレルギーが出たりしないだろうか?

などなど・・・私たちが普通に食べられるものでも、小さな赤ちゃんにとって不向きな場合もあります。

上記について私自身が明確な答えを持ち合わせていなかったため、この際色々と調べてみることにしました。
私の集めた情報が、皆さんの疑問解決に役立てば幸いです。

「赤ちゃんに水ようかんはいつから?離乳食やアレルギーは?」の続きを読む…

ハロウィンのお菓子を100均で?ラッピングのコツとは?

img_0899

季節も巡り、そろそろハロウィンの時期がやってきました。
パーティを企画されている方、家庭で何かしようとお考えの方、準備は進んでますでしょうか?

「今年こそは余裕を持って準備したい!」

と思っていても、実際は仕事や家事に追われてなかなか出来ないことも多いですよね。
そして気が付けばもうハロウィンは間近・・・という状況もあることでしょう。

今日はそんな準備の中でも子供に配るお菓子について、100円均一で用意することを前提に調べてきました。

毎日育児に追われる皆さんのお役に立てれば幸いです。
ちなみに、ハロウィンの飾り付けや衣装についての情報はこちらにまとめています。

ハロウィンの飾りや衣装を100均で?前日でも大丈夫?

よろしければ参考になさってください。

「ハロウィンのお菓子を100均で?ラッピングのコツとは?」の続きを読む…